「父の日」応援企画!〔#169〕

皆さん・・・

私はとても大切なことをUPするのを飛ばしていました。

それが、こちらのご紹介。

父の日応援企画
父の日応援企画!
※掲載画像:創価学会公式サイト(SOKAnet)

母の日はバンバン紹介して盛り上げておいて、

父の日は飛ばしそうになるとはなんという不誠実な!

SNSでも送れるものや、いろんなカードのテンプレートが紹介されていますよ。


父の日テンプレート
いろんなテンプレート


お父さんって言っても、地域にいる壮年部のおっちゃん、じーちゃんもすべて含まれますよ。

例えば、いつもお世話になっている壮年部のおっちゃん達に、今月の座談会でこんな感謝状を渡すっていうのはどうでしょう。

父の日感謝状
父の日 感謝状

日頃、婦人部に言われ放題の(笑)、忍耐強いおっちゃん達に、

是非感謝の気持ちを表してみませんか? 家族なんですから。


とてもシンプルですけど、

このような一つ一つを、行動で示すというのが、因を積むってことなんだと思うのです。

今動かせる状態にあることを「アクティブ/Active」といいますが、

自分がどんなに分かっていても、頭で思ったことを日々の生活にどれだけ表せるか、行動に移せるかというのがアクティブな法、つまり「生きている仏法」の証になるからです。



遠きを愛するは易く、身近な現実に生きるのは難い。
It is easy to be attracted to abstract ideals, but difficult to challenge the realities of daily life.

諸君は広布という壮大な理想を掲げつつも、
I hope that while upholding the magnificent ideal of kosenrufu, 

その具体的実践は身近な一人の生命を抱えながら、また二人の友を抱きかかえながら、広宣流布へと向かわしめゆく日々であっていただきたい。
you will spend your days in the actual practice of encouraging and motivating one person and then another and another to contribute to kosen-rufu. 

これが現実の布教という修行であり、労作業である
This is the practice, the hard work, of propagating the Mystic Law in the real world. 

〔引用元:大白蓮華2016年8月号)


もうちょっと早く発信すべきでしたね。。

でも、是非今月の座談会はこの隠し玉を仕込んでおくと、喜んでくれると思いますよ!

では、アディオスっ!



スポンサーリンク