引用元:
日本語/『青春対話Ⅰ』P178
英語/『The Way Of Youth』p124-125
※『青春対話』と『The Way Of Youth』は表現の仕方が若干違います。ご了承ください。
※『青春対話』と『The Way Of Youth』は表現の仕方が若干違います。ご了承ください。
「性格は運命なり」という言葉がある。
だれもが自分の性格で悩む。悩むからこそ進歩がある。
その反面、
悩んでいるだけでは、どうにも変わらない自分という現実がある。
Many people believe personality is determined by fate or heredity and there's nothing we can do about it.
The fact is, almost everyone agonizes over some aspect of his or her personality.
But you have to realize that just worrying about your problems won't change anything.
・・・・
たとえば一本の川があるとする。
ある地点では、その川の幅は変わらない。
同じように、その人自身というものは変わらない。
しかし、「質」はさまざまである。
浅いか深いか、濁っているか清らかか、魚がたくさんいるかいないか。
「内容」は違う。
人生の世界も一緒です。
Your personality is like a river.
At a certain point, the river's banks are pretty much fixed.
In the same way, the identity of a person doesn't change much.
But the quality of the water in the river can vary.
It may be deep or shallow, polluted or clean, have lots of fish or none at all.
While our river can't become a completely different sort of river, we can, through our hard work, purify it so that many kinds of fish will be happy to swim in it.
性格によって幸・不幸が決まるのではなく、
どう生きたのかという「内容」によって決まっていく。
Our personality doesn't determine our happiness or unhappiness.
Rather it is the substance of our lives and how we've lived that decide our happiness.
その内容を立派にしてくために仏法があり、教育がある。
一切の努力・向上・進歩がある。
それが人生です。
The purpose of Buddhism and education, as well as all our efforts toward self-improvement and growth, is to enhance that substance.
This is life is all about.
・・・・・
題目をあげていけば、必ず濁ったものは浄化されます。
全部、幸福の方向へと進んでいきます。
When Buddhists chant Nam-myoho-renge-kyo each day, one result is that they cleanse their lives of negativity and impurities, pushing everything in the direction of happiness.
たとえば、内向的な人は思慮深さとなって、それが生きる。
せっかちの人は、何でもスピーディーに進める力となって表れる。
For example, a person's shyness can be transformed into valuable qualities such as prudence and discretion, while someone's impatience might be transformed into a knack for getting things done quickly and efficiently.
また、川は、蛇行しながら流れ、行き詰まらない。
それが自然です。
性格も努力すれば、蛇行しながらも良くしていけるのです。
だから、ともかく前へ前へ流れ続けなければいけない。
A river meanders but never stops.
This is the natural way of things.
Similarly, if you make continual efforts, your personality will improve slowly, steadily.
The key is to keep moving forward and never stop.
だれでも、「完成された性格」などありえない。
万人が一人も残らず、何らかの宿業によって未完成の人間です。
困った性格も当然ある。
No one's personality is flawless.
We all, without exception, have qualities that render us less than perfect.
Inevitably, you won't like aspects of your personality.
しかし、
それにとらわれ、自分を嫌ったり、卑下したり、
進歩を自分で妨げるのは愚かです。。
But it is foolish to become obsessed by such things and succumb to feelings of self-hatred and unworthiness. You will only hinder your growth...
みなさん、こんにちは。
気候が変わりやすいですので、お身体には十分に気をつけてくださいね。
私の最近はまっているテーマである「流れ」(笑)に関して、今回は青春対話から皆様にご紹介してみました。
なんででしょうね。
最近、流れの話がどうもよく目にとまります。笑。
過去の思い出とかって、録画した映像を自分のいいところで編集してしまえるというか、ある意味、よくできた中身の濃い自分なわけです。
でも実際はずっと生放送中を生きているわけですから、もちろん力のない自分、出来ない自分、薄い自分(笑)、写真のように瞬間瞬間で微笑んだ後の素の自分がいます。
濃い自分に安住せずに、不完全な今の自分を前に前に進ませようとすることが、とても大切なんだと思います。
現在進行形の「今の自分」が常に主役ですから。
本因妙とはそういうことですね。
”人生には解決策などない。
あるのはただ、前進してゆく力だけだ。
その力を創造しなければならない。
そうすれば解決策などひとりでに生まれてくる。”
サン=テグジュペリ
この根源の”力”を、具体的に持つことが出来ているっていう身の福運を感じています。
ところで、『青春対話』って、いいですよね。
子供に対してだからといって、何か妥協したりすることはない、真剣に向き合って励ましのメッセージを送ってくれています。
だから、心に染みてきます。心が軽くなります。
当時未来部だった私は、この励ましの塊のような本に何度も救われました。
特に多感な時期はこの真剣な言葉がとても響くのです。
今でも大切にしているこの励ましの数々を、さらに英語でも読めることこそ嬉しいものはありませんね。
世界中でこの励ましを読んでいる子供たちがいるって思うだけで心が温かくなります。
では!