桜梅桃李の話 〔#275〕

生き方の桜梅桃李

桜梅桃李とは英語でどう言うの?


「それぞれ違って、それぞれの良さがあるんだから、自分らしく・・」という話をする際に、「桜梅桃李(おうばいとうり)」とよく表現されますね。

英語では、それぞれ「桜(cherry)」「梅(plum)」「桃(peach )」「李(damson)」になるようです。

ちょっとマニアックなことを言いますと、


梅にplumを使っているので、李(すもも)はどうするんだろうと思っていたら、公式の英語訳ではdamsonが使われています。


これは難しいですね。笑。


なぜ難しいのかといいますと、馴染みがないということだけではなく、是非「damson」って調べて画像をみてみてください。「すもも感」ゼロ。笑。いわゆる「すもも」の画像には永遠にたどりつけません。笑。


しかし、一般的に
単語として出てきやすいアプリコット(Apricot)でもないらしい。


まあ重要なところはそこではないので、マニアックな話はここまでにしておきましょう。


とういうことで、桜梅桃李は、

The principle of “cherry, plum, peach and damson” と言います。


何だか美味しそうですよね。


そんな「桜梅桃李」ですが、


池田先生の指導の中で、個人的にとても心に刺さる「桜梅桃李」がありました。


今回は、是非みなさんと一緒に見ていきたいと思います。



『ありのまま』と『そのまま』は違う。


『ありのまま』と『そのまま』は違います。
there is a difference between “being who you are” and “staying as you are.”

そのままでいい、というのでは成長はない。
If you content yourself with staying as you are, you’ll never grow or develop.

自分とは何か、何のために生きるのか――
それを追求しながら、
努力して、努力して、努力し抜いていくなかでこそ、
自分自身の使命の花を咲かせることができる。


By deeply pondering the questions of who you really are and what your purpose in life is, and by making effort after effort and tirelessly challenging yourself, you will bring to blossom the flower of your mission in life.

それが、桜梅桃李の実践なのです。

That’s what happens when you put into practice the principle of “cherry, plum, peach and damson.”

引用元:「幸福と平和を創る智慧」/ The Wisdom for Creating Happiness and Peace


「ありのまま」と、「そのまま」は違うのだ。

「桜梅桃李」って比較的に誰でも説明できる、想像しやすい言葉なのですが、先生の説明はさらに深く、心に刺さるものですね。

とっても考えさせられる部分です。

先生は以前、青春対話の「個性」という話の中で、こんなこともおっしゃっていましたので、こちらも皆さんにご紹介しておきます。


本当の個性は、必死の努力によってしか花咲かない
True individuality never comes to full flower without hard work.


引用元:青春対話Ⅱ P38-39/ Discussion on youth P284-285
「今の自分は無口だ。だから一生そのままでいこう」---これは個性を生かした生き方ではない。
If you decide passively, "I'm a quiet type now, so I'll just go through life being quiet," then you won't fully realize your unique potential.

無口だけれども、必要なことを必要なときに、きちっと明快に話していける自分になっていこう。勇気をもって、正しいことを正しいと語っていける自分になろうーーそう懸命に努力していくなかに、はじめから「おしゃべり」の人とは違った、その人ならではの味のある話し方ができるようになる。
On the other hand, you can challenge yourself to become someone who, though quiet and reserved by nature, will nevertheless say what needs to be said at the right moment, clearly and completely, someone who has the courage to speak out and stand up for the truth. Through such effort, you'll come to develop your own distinctive way of communicating that is refreshingly different from your more talkative peers. That is what is meant by individuality.
・・・
「自分のもてる力を、全部、出しきって生きてみよう」と決心して、努力また努力を重ねた人だけが、本当に「個性的」に輝いてくる。
Only those who are determined to give their all, try their very best and make effort upon effort, sparkle with true individuality.引用元:青春対話Ⅱ P38-39/ Discussion on youth P284-285


どうでしたか?

「ありのまま」と「そのまま」は違うのだ。

先生の言わんとしているところがより明確になっています。

戸田先生の話


最後に、戸田先生の話も一緒にご紹介しておきましょう。


自己自身に生きよ……
いや、自己自身に生きる以外にはないのだ、ということを知らなければならない。

You therefore have to be true to yourself and take responsibility for your own life. Indeed, it’s vital to recognize that you have no choice but to do so.

あの人が、こうしてくれればよいのだとか、
この世の中がこうであれば幸せなのだといって
他人に生き、対境(=そとにある対象)に生きるということは間違いではないか。

It’s a mistake to blame others or things outside you for your circumstances, to constantly think: “If only he or she would do this or that” or “I’d be happy if only the situation in society were such and such.”

しかし、人間の力というものは弱いものである。
自己自身に生きていると、いかに力んでみても、
他人に支配され、対境に支配されやすいものなのである
However, human beings are weak.
They are easily controlled by others or their external circumstances, no matter how they may resolve to be true to themselves, to follow their own convictions.


***

そこで、自己自身の生命が、
もっとも強く、もっとも輝かしく、もっとも幸福であるためには、
十界互具、一念三千の仏法に生きる以外にはない
と、吾人(=私)は信ずるものである

This is why I believe the only way to make one’s life shine with supreme strength, brilliance and happiness is to base one’s life on Buddhism, which teaches the principles of three thousand realms in a single moment of life and the mutual possession of the Ten Worlds.
引用元:「幸福と平和を創る智慧」/ The Wisdom for Creating Happiness and Peace


池田先生も、戸田先生も切り口はそれこそ「桜梅桃李」、それぞれの先生らしい表現をされていますが、同じところを指している部分でもありますね。


桜梅桃李の話はここまで!


素晴らしき人生を!








スポンサーリンク